DETAIL
施工実績(コーティング後のメンテナンス)
作業内容
担当者のコメント
コーティング後のメンテナンス????
洗車編①
前回ご紹介したメンテナンスについての続きですが、今回は洗車についてお話していきます〜????????
洗車ガチ勢の方には眠たい話になりますが〜(笑)
主にボディー部分(ウインドウガラス、レンズ系、樹脂パーツ、などを除く部分)ですね!!????
コーティング車両の洗車にとって大切なのは保護膜になっているコーティングを傷めない事です✨
使う道具についてお話していきましょう♪♪♪
使用するシャンプーですが、基本的には中性の物を使用して下さい!裏面を、見れば書いてある事が多いです????
カーショップなどでよく見るコーティング剤入りや、コーティング車専用シャンプーでも問題ありません!
が、そういった特別な物でなくても十分です!むしろ余計な物が入ってないほうが僕は好きですね〜♪♪♪
食器用洗剤でもオッケーなくらいです????
スポンジも使いやすい物で大丈夫かと思います????????
次の洗車のためにしっかりと洗って保管しましょう✨
あとはタイヤハウスや足回りを洗うための大きめのブラシもあってもいいかもしれませんね????
実は大切なのが拭きあげです☝️
完全に水気を無くすのが理想的です✨
道具は柔らかく吸水力の高いタオルで拭いて人工セームタオルや、セーム皮で完全に拭き取るのがオススメですね????????
ガチ勢の方はエアブローまでしましょう♪♪♪
基本的には手洗いの洗車方法についての内容です!洗車環境の無い方にはつまらない内容ですが、次回は少しだけ洗車機のことにも触れて行こうかと思います✨
「次回、実践について」
何か疑問に思う事があればお気軽にご質問下さい
↓
https://page.line.me/458zjbdw
https://www.cars-one.nagoya/contact.html
#洗車 #洗車ガチ勢 #研磨 #カーコーティング #カーコーティング専門店 #カーコーティング名古屋 #車 #車好き #車屋 #カーズワン #クリスタルキーパー #ダイヤモンドキーパー #ダブルダイヤモンドキーパー #KeePer #地域最安値挑戦中